3割引くから待ってて

ご注文は怯みですか?

ポケカマルチのルールについて

質問等はコメントやTwitterで受け付けます。

また改善点等も同時に受け付けております。

必要に応じてバージョンアップしていきたいです。

 

ポケカのルールが多少わかる方にはこっちの方が見やすいと思います。

ポケカがわかる人へのポケカマルチルール - 3割引くから待ってて

 

Q&Aはこちら

ポケカマルチQ&A - 3割引くから待ってて

 

バージョン1.0

1.基本概要

・2vs2で行う

・デッキはハーフデッキ(30枚)を使用

・バトル場に2匹

・対戦中のペアとの相談は自由

 

2.対戦準備

・じゃんけんで先攻を決める

→決定後ペア内での先手後手を決める

・カードを7枚引きたねポケモンをバトル場に2匹置く。

→片方のプレイヤーが2匹出しても良い。

この際手札にまだたねポケモンがいた場合、ベンチに置くことができる。

合計で2匹に満たない場合又は片方のたねポケモンが0匹の場合は手札を公開して引き直す。

この際相手プレイヤーのどちらかがサイドを置いた後1枚追加で引くことができる。

これをたねポケモンがバトル場に2匹ずつ並ぶまで続ける。

・各プレイヤーは山札の上から3枚をサイドとして置く。

 

3.ターン進行

・先攻A→後攻B→先攻C→後攻D→先攻A...のように交互にプレイしていく。

・カードテキスト「最初の番」は各プレイヤーの1巡目のターンにあたる

例:あとだしハンマーはBとDの1巡目のみ使用可能

・技を使えるのは1巡目のDから

→ただしファストレイドなど先攻の最初の番で使用できる技はAとCも使える。ただしBは後攻扱いなので使用不可。

・味方のポケモンは自分のポケモンと同じように扱う。

例:エネルギーの手貼り、進化、トレーナーズの使用

進化は2巡目以降から。出した次のパートナーの番から可能。

例:2巡目のAがヒトカゲからリザードに進化させたあと2巡目のCがリザードからリザードンに進化させることができる。

またぬけがけしんかの特性を持つポケモンは1巡目のBとDで参加できる。ただし1巡目のBで進化させた後1巡目のDではその上に進化させることはできない。

例:1巡目のBがぬけがけしんかの特性を持つコリンクからルクシオに進化させたが1巡目のDはルクシオからレントラーには進化できない。(2巡目のBが進化させることは可能)

 

・ワザの使用は自分のバトル場のポケモンを1匹選び、そのポケモンが持つワザを相手のバトルポケモン1匹に対して使用する。

→ダメージの対象と効果の対象を分けることはできない

例:相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個トラッシュするワザは対象としたポケモンについているエネルギーしか選択できない

 

ポケモンをワザや特性によって気絶させた場合はその番のプレイヤーがサイドをとる。ポケモンチェックや※特定の特性によってサイドをとる場合は取得する側が相談して決めて良い。

ポケモンEX/GXが気絶した際、サイドを1枚ずつとることはできない。

ただしサイドがなく、とることができない場合は不足したサイドの枚数分を味方プレイヤーがとる。

 

※「エネエネボンバー」や「ふしぎなことづけ」など

 

4.カードテキスト

・自分→味方プレイヤーを含める(山札を除く)

・自分の山札→効果を使用したプレイヤーのみ

・相手→相手の両プレイヤー(手札,山札を除く)

・相手の手札(山札)→相手プレイヤーどちらか片方の手札(山札)

・おたがいの→味方を含めた全プレイヤー

・自分(相手)のバトルポケモン→自分(相手)のバトル場に存在するポケモン両方

 

5.カードの扱い

・場、トラッシュ、ロストゾーンは共有し、自分のカードのように扱う。

・山札は個人固有のものであり、味方プレイヤーのカードが混ざることはない。

例:ともだち手帳で味方のカードは本人の山札に戻る

・手札は個人固有のものだが味方のカードが手札に加わることがある。

例:ルザミーネで味方のサポート又はスタジアムを戻す際、自分の手札に加わる。

→手札に味方のカードがあるときに手札を山札に戻すことがあった場合は、カードを持ち主の山札に戻す。

・手札のカードをランダムで選択する場合は裏面の違いでカードが判別されることがないように処理をする。

例:味方のカードが手札にあるとき、いちゃもんスプレーを使用された場合、手札を隠し上から何枚目と言ってもらうなど工夫をする。

 

6.その他

・GXワザは各プレイヤーが1回ずつ使用することができる。

・バトル場のポケモンが1匹になったとき、ベンチのポケモンをバトル場に出す。

→この際ベンチにポケモンがいなかった場合はそのまま1匹で対戦を継続する。その後ポケモンを出した場合はバトル場に置かれるがベンチからバトル場に出た効果にはならない。

例:バトル場にポケモンが1匹しかいないとき、ネストボールを使ってサンダーを出してもアサルトサンダーの追加ダメージは増えない。

・片方のプレイヤーの山札が無くなった時点で敗北となる。

ポケモンチェックなどで行うコイントスは対象ポケモンに近いプレイヤーが行う。ワザの効果によるコイントスはワザを宣言したプレイヤーが行う。

 

バージョン1.1

・1巡目Aはエネルギーを貼ることはできない

(ファストレイド、エナジー進化が強すぎたため)